2022 1205 Corpus Christiメンテ(コーミングゲルコート補修-1)

今朝は6度まで冷え込み、昼間も曇りで10度程度、風も強い。出港は見送りコーミングをサンディングした。

ポート側のコーミングの上面のゲルコートがこれまでに何箇所か欠け、その度にサンディングし、パテを塗り、アクリル塗料を塗った。最近また1箇所1.5cm四方くらい欠けた。今までと同様に補修する手もあるが、いたちごっこの気がする。スターボード側では起きない理由は、ポート側から上架中の上下船でコーミングを踏むからか。ポンツーンでの乗り降りはスターボード側で全く踏まないわけではない。いっそウインチよりうしろをサンディングしてパテで平滑にしてデッキ塗料をなろうという気になった。




今日は手始めに 写真奥にあるスコッチブライトでも擦ってみたがあまり捗らなかった。次に#60と#100でサンディングした。時間をかければアクリル塗料を剥がせるだろうが、ノンスリップ加工の部分をどうするか、凹みの部分の塗装を剥がそうとしたら、エンボスを削るにが現実的だろう。ゲルコートは劣化しているようなので、上面だけはゲルコートまで削る方がいいのだろう。そうなるとデッキ塗料の前にパテかゲルコートを塗った方がいいのかYBSに相談してみるか。30分ぐらいしたら雨がぱらついてきたので今日の作業は中止した。

コメント

人気の投稿