2023 0501 CORPUS CHRISTIメンテ(コックピット補修#20)
YBSに塗装は依頼したが、その前のサンディングは今日で一区切りとした。今日も細かいひび・シワがある部分を中心にサンディングした。完璧を期すなら塗装は完全に落とし、ゲルコートも風化しているところは剥がすべきだろうが、まあまあの状態のところはある程度残っている。できれば10年程度は持って欲しいが、まあ最低5年持てば部分的なサンディングとタッチアップはしょうがないかと思う。今日はマルチツール、コーナーサンダー、ランダムアクションサンダーを全て動員し、正味2時間半ほどサンディングした。写真で見るとまだまだにも見える。
InterdeckとPre-Koteのデータシートをよく理解していなかったことをこの時期になって気づいた。風化した(weathered)GRP(FRP)の場合はプライマーを推奨すると書かれていて、インターナショナルのYacht Primerを参照しろと書かれているが日本には輸入されていない。日本にはもう一つのプライマーInterprotectは輸入れていて比較表でみるとこちらで良さそうだ。YBSはキール等のプライマーにエポキシのプライマーSeajet 013を使っているという。値段はかなり違い倍以上するだろう。明日、インターナショナルの輸入代理店に問い合わせてみよう。
コメント
コメントを投稿