2023 0714 CORPUS CHRISTIメンテ(コックピット補修・デッキシート)

 昨日14日の油壺の天気予報は曇り、最高気温は28~29度だった。日曜以降は晴れが続き最高気温は30度越えだった。デッキシートを貼るとしたら昨日はチャンスと思えたので期待して出かけた。油壺に到着したのは10時半過ぎ、雲が切れだし日が出てきた。まずは月曜に重しをして帰ったフロア後部をチェックした。心配したように重しを乗せたあとでシーラントは前方と左舷側ではみ出していた。カッターで切れるところは取ったが余りきれいな仕上がりにはならなかった。凸凹をシーラントで埋めれば少しきれいになるかもしれない。

次に貼るのはどこにしようか考えたが、フロアよりもシートの方が意味がありそうだし、貼りやすそうだ。シートは日が当たると表面はかなり熱くなっていた。その後また曇らないかと期待しながら、デッキシートのサイズ確認をした。コーミングからの距離が前後で一様でないのでハサミとカッターで修正した。
次回は乗ろうと思うので、エンジンオイル、バッテリー電圧、冷却水のシーコック、軽油タンクの点検。バッテリーは12.2~3Vだったので、ソーラーパネルを外に出しておいた。ベッカライゾンネンキントで買っていった生ハムとチーズのサンドイッチを食べ曇るのを待った。むしろ雲は減るようでデッキシートの貼り付けは諦めて帰宅。浄明寺に寄り叔父に中元を届け、除草剤を撒いて帰った。できれば刈り払い機で雑草を刈りたい状況だった。



コメント

人気の投稿