2024 1019 瑛九・新恵美佐子・芥川紗織展@横須賀美術館
久しぶりに娘夫婦との会食をしようと横須賀美術館へ。レストランのアクアマーレは天気がいいと目の前に東京湾が広がり気持ちがいいし、料理も楽しめる。今日はピザ・パスタコース。前菜は6品で一見少なそうで食べ応えがある。サバの燻製のピザと揚げナスのトマトソースパスタを分けて食べたが、ピザが美味しかった。
食後まず見たのは瑛九−まなざしの先に−。今まで見聞きしたことがない画家。油彩画に加えて、フォト・デッサン、銅版画、リトグラフでも制作したが、最後に多く描いた水玉、点で画面を埋め尽くした抽象画が美しかった。
これは芥川紗織の1作。キウイの断面のように見えたので印象に残った。
最後は新恵美佐子−祈りの花−展。大作揃いで圧倒されるが、ブルーが綺麗だった。
前線が近づきつつあったせいか面白い空模様だった。海上は風が強く、剣崎では12m/sec以上吹いていたようだが、走水沖は陸の影になっていたかそれほど荒れているようには見えなかった。
コメント
コメントを投稿