2024 1007 Corpus Christiログ#10SH(New Ullman Sails)
10/7(Mon) 出港:11:43、帰港:13:25、ログ:7.2MILES、晴れ、視程:~15MILE、風MIN:SSW10/ MAX:SSW12、乗員:1、エンジン:0.7H
新しいセールで初セーリング。予報は昼前から吹きだし、午後にはかなり強まる。念のため1ポイントリーフのラインをセットした。幸いリスにセールをかじられてはいなかった。セールクロスが古いセールより1段階厚いしまだゴワゴワしているせいでぎゅう詰めでスタックパックに納まっている。フットに30cm位足すとさらに窮屈になるだろう。YBS経由で前田セールに少し太くするよう依頼した。合わせてリス対策も何かできないか聞いてもらうことにした。
強めの風で波が悪い。とりあえずジブは100%程に出してセーリングを開始しクローズリーチでしばらく走る。ピッチングが心地よくない。岸から少し離れると波はいくらか穏やかになった。久しぶりにベッカライゾンネンキントへ寄ったら新商品の卵サンドがあったので今日のランチ。卵サンドは小さく見えたのでもう一つ買っていったが、波に当たりピッチングが大きいので食べそびれた。その後セールをフルにだしクローズホールドで走るがスピードは5knotは維持できない。少し風は落ちたようだった。
予報では風は強まるし、ピッチングは快適でないので45分でタックして戻った。今日のような状況ではセールの新旧の差は全く分からない。フットを足せばウェザーヘルムがもう少しはっきりと出るのではと期待している。2か月乗らず、1か月以上オーニングを外していたのでコックピットがかなり汚れていた。帰港後は洗剤をつけて洗った。帰りがけにYBSに行きリーフライン・カニンガム・ダウンホールの改造についての資料を渡し、簡単に説明して工事を依頼した。
コメント
コメントを投稿