2024 1202 CORPUS CHRISTIログ#14
12/02(Mon) 出港:10:46、帰港:13:18、ログ:7.58MILES、晴れ、視程:15〜MILE、風MIN:NE5/ MAX:NE8、乗員:1、エンジン:0.9H
一昨日までの西〜南西の風はおさまり、昼頃までは北寄りの風、次第に南に変わる予報だった。余り弱い風は気が進まないが晴れで暖かいので微風覚悟で迷わず出航。マリンパークの解体工事が本格化していた。
油壺湾の係留艇Blue Ribbonがシングルハンドで前を行く。レースを考慮した33ft艇だから速い、この先どんどん離されていった。
思った以上に風は弱く、しかも振れもある。方向を維持するのは諦め適当に風に合わせてクローズリーチ、3knot前後で北西に進む。昼はNHKラジオのニュースを聞きながら充麦のパン。はるか先長者ヶ崎くらいまで行って戻ってきたBlue Ribbonとすれ違ってから亀嶷礁を右手に見てタック。帰りは諸磯湾口の東大を目指すと行きより下し気味で風も少し安定し走りやすい。その後風は落ち2knotを切ることが多くなりエンジン起動。この時期1時でも陽は低い。16~18度はあるし風が弱いのでフリースをポロシャツの上に着ただけで寒くはなかった。艇置場でCorpusの後ろに船体の水洗い用に3本のホースがある。うち1本はずっとモーターフラッシャーを繋ぎやすいように先端にソケットがついていたが、今日はノズルになっていたのでモーターフラッシャーが使えず。
コメント
コメントを投稿