2025 0507 Corpus Christiメンテ(シートストッパー交換)
8年前にCorpusを買った時、キャビントップの両側にProcoの4連シートストッパーが付いていた。
ストッパーとしては不足はないが力が掛かっていると外しにくいので、2年後の2019年にメインハリヤードとジブハリヤード用にSpinlockの2連シートストッパーを付けた。Procoのストッパーの左端のカムは取り外せたがメインハリヤードを通した2つ目は簡単には取れずそのままいつも開放状態にしておくことで誤魔化した。メインセールを下そうとしてSpinlockをリリースしてからマストまで行き、セールを引き下げようとした時にProcoがロック状態でセールが降りないということを何度か経験した。注意すればいいとはいえ無駄なストッパーであることは確かだ。
もう一つ気になっていたのはロック状態でレバーが立っていることだ。その弊害はオーニングを傷めてしまうことだ。数年間パンチカーペットを置いて保護したが、置き忘れたりするし面倒ではある。2023年に買った今のオーニングは軽トラック用の分厚いシートで丈夫だろうと鷹を括ってカーペットを置かなかったら、1年もしないうちにレバーで穴が開いてしまった。今はその部分に裏から5mm厚のゴムシートを貼ってある。ProcoのストッパーをSpinlockに替えようと思ったのは、第一は操作性の向上だがオーニングの保護も期待できる。
両側のProcoストッパーを替えるにはSpinlock XASの2連が3個必要だ。海遊社では1個で¥29,898、3個だと送料無料で¥89,664。高い。Waveinnを見たら昨日は¥24,598、今日は¥24,404、送料¥3,389を足しても¥76,318、¥13,346安い。取り付けは自分でできるが、安いとは言えない出費で数日間迷っていた。せっかくリーフを改良したのでちょっとした気になる点もこの機に改良しようという気になり、今日 Waveinnに注文した。ポート側はSpinlockを2個並べる。
スターボード側はちょっときゅうくつかもしれないがマインハリヤードの擦れが問題になることはないだろう。
コメント
コメントを投稿