2025 0522 九つ井

 22日はバラが見頃の大船フラワーセンターへ行き、帰りに田谷の蕎麦屋九つ井(ここのついど)へ。以前から評判がいいとの知っていたが、値段が高め、家から7キロ余り20分程でドライブがてらに行くには方向も含めて中途半端で行きそびれていた。評判の良さから混んでいるのではと心配したが、11時半過ぎに着くと広い駐車場は空きが多かった。


店内席もかなり空きがあったが、いい気候のなのでテラス席、あずまや席(?)へ。蚊が多いようで各テーブルの足下には蚊取り線香が置いてある。

メニューは手打ちそば 、 懐石料理 、 炭焼ステーキ 、 しゃぶしゃぶ を中心とした日本料理で、単品も色々ある。後ろの席の客はそばとだし巻き卵を頼んでいた。だし巻き卵が¥1,000は安くはないが次回は試してみたい。私はかき揚げのざるそば。
蕎麦は細めで茹で水はしっかりきれていて、腰は強すぎず上品なおいしさ。天ぷらは小エビに加えて桜エビも入っていた。衣がうすめなので箸で切りやすく味は軽い。最近天ぷらそばや天丼を頼むと天ぷらの重さで最後は頑張って食べることが多い。かき揚げが1個というせいもあるがうんざりすることなく食べられた。車海老の天ざるそばは¥2,800と¥700上がるが、次回でも試してみたい。

店主は陶芸家でもあり店の内外にその作品が置かれている。








コメント

人気の投稿