2025 1002 Corpus Christiログ#12SH
10/2(Thu) 出港:10:50、帰港:13:50、ログ:5.4MILES、晴、視程:15~MILE、風MIN: NE3/MAX:NE8、乗員:1、エンジン:1.0h
昨日の晩も今朝も北の風が安定して3~4m/sec吹く予報だった。昨日ほど涼しくはないが最高気温も27~28度の予報。久しぶりに快適な風で江ノ島方面へセーリングできると期待していたが、出港前にチェックするとシーボニアでは2~3m/secと弱い。諸磯湾を出る頃には5~6knotの風。朝家では富士山が見えていたが雲の中だ。前をいくBOW11はメインセールも上げずWSWに機走で走っていった。
ビームリーチでなんとか走りながら荒崎沖へ向かった。一時期ほとんど風はなくなった。真夏の暑さではないのが救いで微風でも汗は出ない。昼前に芦兵衛で買った変わったピザとツナサンドでランチ。風が変わるのかフラフラする。とりあえず戻って風が出たらまたセーリングしようと12:10にエンジン起動。
YBSに軽油・オイル漏れをチェックしてもらうのでポンツーンに着岸。軽油は2021年2月に交換したフィードポンプ周辺から滲んでいた。ネジが緩んだというよりもガスケットが潰れたようで、増し締めをしてしばらくエンジンを回したがにじみは止まったようだ。以前ABSから聞いたが、エンジン周りは指かウェスで拭き取って漏れがないか時々はチェックすべきだろう。
コメント
コメントを投稿